でもほんとに"知る人ぞ知る隠れ家的マニアックなアトリエ"ブログサイトにそうして訪ねてくれて…しかも男性が
オレもよくわからねぇけどなんか"また訪ねたい"って思ってたらいつしか…
でも"大ファン"だなんて言われたの初めて!うれしい…
なんかクセになるんだよ…あんたのブログサイトは
ウフフ…そんなあなたもマニアック…
まぁな…
そして会場に再入場したけど…お客さんもテナントもほんと大勢!
オレもこうしたイベント参加は初めてだったから…この盛り上がり様に驚いてる
あ…初めての参加?
こう言った場は割に合わねぇなって思ってそれで…
割に合わない…?
…まぁそれはともかくここがオレの販売スペース…再度店を見ていただいてありがとうございました
こんにちは!…お隣さんはミツロウティーキャンドルショップ!ニャンコニクキュウやバラを形どってる…そしてシンプルティーキャンドル…香りもそんなにしない!後で購入させていただきます!
たしかクリアグラスの中でティーキャンドルを灯してるって言ってたな?
わたし人工的な灯りはもちろんだけど香りにも敏感だから出来るだけ無香料に近いティーキャンドルを選んでるんだけど…あなたの隣にキャンドル店…ほんとすごい!
…先にキャンドル選んだらいいんじゃねぇか?
えっ?でも…
ここにもグラスは並んではいるけど色付きや氣泡のデザイン…そしてアルコールを飲むためのグラスが数種類ある
…
あんたが言ってる"コロンと美しくも凛としたクリアグラス"は並べても誰も手に取らずにいたから"もう売れねぇな"と思ってさっき収納した
…
だから誰かに買われることもない
…
望んでいるクリアグラスかどうか…自身の眼で確認して購入するかしないかはあんたが決めることだ
ありがとう…ワカさん
ワカ"さん"?
あ…わたしったらつい!…ありがとうワカ!
…
ん?
…やっぱりマニアックだな
えっ?なにが?
…ガラスマニアの独り言だ
ウフフ…じゃあお言葉に甘えて…あの!ニャンコニクキュウティーキャンドル5個入り…バラのティーキャンドル5個入り…ミツロウティーライトキャンドル20個入りを1袋ずつください!
…決めるのが早いな
だってモチーフのニャンコニクキュウとかバラとか初めて観る!なんだか"モエキュン"♡
モエキュン…ブログにもそうした表現があったな
あ…わたしいつものクセでお調子に…クリエーターさん!こちらがお代です…えっ?ニャンコニクキュウティーキャンドル1個オマケ…ありがとうございました!やった!
…ネコ好きなのか?
わたし生家にいたとき双子のニャンズとおよそ20年暮らしていたから…
20年…すげぇな?
ほんとにご長寿的ニャンズでメンコくてステキなニャンズだった…
…あんたみたいにメンコかったんだな?
えっ?
あイヤ…ガラスマニアのつぶやきだ
まぁ!マニアなワタクシをヨイショするとは…あなたさまもやはり根っからのチョード…あ!わたしったらまた…
…リアル妄想マニアはやっぱり迫力があるな
アハっ…何だろ?わたしヒトさまの前でこんなこと話すの初めて!
フッフッ…それじゃぁ買い物が済んだところで…
ハイ!なんかドキドキする…
…えっ?
…
このグラス…どうしてあなたが?
…
えっ…全く同じ…
…
ウソ…ほんとに?
…
割れたクリアグラスが生まれ変わった…
…
そして以前よりももっと美しく凛としてる…
…
ダーリン島でいのちを終えてまたいのちの灯りが灯された…
…
同じクリエーターの手によって…
…
あ…でもあなたはここで3年前に独立…
…"本日お品ものを受け取りました"
…
"ティーキャンドルに灯すシンプルなグラスを探していたところフォルムがとても美しいお品を見つけることができました"
…
"写真からでも伝わるその凛とした美しさにすぐ購入させていただきました"
…
"実際に手に取ると思ったよりもガラスの厚みもあってしっかりとしていました"
…
"そしてさっそく夜になってからティーキャンドルをクリアグラスに入れて灯りを灯しました"
…
"シンプルなグラスの中でやさしい灯りそしてゆらぎがより引き立てさらに美しく魅せる"
…
"灯りはもちろんですがテーブルや天井に映る影や灯りもゆらゆらと揺れてとてもステキです"
…
"どこにもない一点もののクリアグラス大切にします"
…
"丁寧な包装そしてお早い対応をありがとうございました"
…"このたびはクリアグラスのご購入ありがとうございました"
…
"品が無事に到着…そしてクリアグラスでティーキャンドルの灯りを愉しまれているとのこと…うれしく思います"
…
"こちらこそスムーズで丁寧なお取引をさせていただいたことに感謝いたします"
…
"ありがとうございました"
∞
陽子