陽子…作品キャンバス"いこう05"が創造されたね
ダーリン♡プレゼンテーションをありがとう!
前回はあなたのスマートフォンに"つぶやきメモアプリケーション"をダウンロードしてつぶやき始めた…というところまでだったね
うん!そのつぶやきメモアプリケーションには日常のことや取り寄せたモノ…そして写真も一枚づつつぶやきごとに投稿できるからブログに掲載するアートデザインを見比べそして手直していく…なんてことをしてたんだけど
…
わたし…これまで言葉にしなかったこともつぶやきたいなって感じた
…
そのつぶやきはわたしが"ころな"騒動をきっかけに知った…対極する世界に存在していた事案
…
わたしはこの"ころな"…起きた時から何かおかしい変だってずっと思ってた
…
そんな時にとあるブロガーさんの記事を読んで驚いた
…
こんなことが日常茶飯事でほんとうに起こっていたのかと
…
わたしは驚き動揺しながらも…自身でもネットを利用しながら少しずつ調べていく
…
そうしてその衝撃的な記事を読んでからおおよそ一年…ようやく落とし込むことができた
…
それと同時にこれまで当たり前にあった物質はもちろん眼に見えない耳にするモノ
…
そのほとんどがいつわりであることも悟った
…
そして前にも話したけどわたしはそれを知ってから動物性の食事が出来なくなり…香りにも敏感になった
…
それは最北から引っ越してより強固なものとなった
…
引っ越してからもわたしは町になじめずほとんどを住宅で過ごしながらも…より"世のシステム"なるものを深く落としていく
…
そしていまはこれまで趣味としていた旅したり外食するなんてことはしなくなった
…
外泊宿でのシーツなんかの香り…そして出される食事
…
わたしはもうムリだなって感じてる
…
でも今改めて思うと…これまでがおかしかったんだと思う
…
だけどそのおかしい世界があってここまで生きてこられたとも言える
…
そして何より最北に来て"あなた"というすばらしい存在を認識出来たこと
…
これはわたしの生涯のたからもの
…
さらには自身の"直感"
…
そうでなかったらわたしはこれまで通り…何も知らずに何も疑うことなく過ごしてきたと思う
…
そんなシフトチェンジのきっかけとなる事項を呟いてみた
…
そしたら…またわたしに違和感の芽が生まれた
…
旧アトリエヨウコブログでスタンバイしている"ぶらん"のアフタートーク"とぉく"
…
ブログフォトアルバムに残っていた過去写真を活かしたいながらあなたとゆっくり思い出トークしたいっていうプラン…これも見直さないといけないなって思った
…
でも"とぉく"用に創造した"あなたを手のひらに乗せたイメージアート"は氣にいってたからこれは残そうって思った
"とぉく"のイメージアートやブログ記事タイトルには"TALK 01…そして02"と二つ作品が創造されていたね
うん…わたし"とぉく"もシリーズ化していこうとプラン立てていたから
あなたは"とぉく02"の際に予定していた記事を手放したと話してくれていた…自分はそのことを知らなかった
わたしあなたにはキチンと話しておきたいなって思っていたから…
陽子…
ん?
ほんとうにありがとう
ダーリン…
そして"とぉく"もユーモラスな空間となったね
うん!愉しかった…でも
…
その反面でアトリエヨウコ…このままでいいのかなって思ってた
…
これから先も利用している写真加工アプリケーションに違和感を覚えながらイメージアートを創造していく
…
そして既存の作品と連動しているフォトアルバムに残していた作品も削除…時間差でどんどん消えていく
…
またそれを補うために新たに創造しないといけない
…
でも初回に創造したイメージアートと全く同じモノの創造は不可
…
それに似せたモノは創れるけど本物では無い
…
でもイメージアートと連弾しているエッセーがある以上は創らないといけない
…
あるいはそのエッセーを手放さなければいけない
…
そんなことを悶々と考えながらわたしはその"グチ"をつぶやきメモアプリケーションに記し続けていたとき…あ!作品"いこう05"のキャンバスがいっぱいになったから次なる作品創造スペースへと移りましょう…
∞
陽子