陽子…作品キャンバス"いこう04"が創造されたね
ダーリン♡プレゼンテーションをありがとう!
前回はその便利な写真加工アプリケーションの課金領収メールが届いた…というところまでだったね
うん!そのメールなんだけど…みて驚いた
…
そのアプリケーションがスマートフォンのディスプレイに表示されているアイコンとは異なっていたから
…
違っていたことも驚いたんだけど…そのアイコンデザインをみて"なんかイヤだなぁ"って感じながら"やっぱりかぁ"っていう思いも
…
わたしは"ころな"騒動をキッカケにこれまでの食や生活雑貨…あらゆる面で完全に見直し始めたと同時に"これまで繰り広げられていた世の真実"なるものを知った
…
そしてそれを落とし込んだら…これまで身近にあったあらゆるものはいつわりだったということも知った
…
そんな関連するようなデザインアイコンだったから…
あなたは感覚が鋭いからそれがどのような意味を持つのかも瞬時に察知した
…
だから"やっぱりかぁ"という想いを感じた
でもせっかくダウンロードして年間分課金…
…
そして何より便利で多機能…ちょうどブログでも"そろう"シリーズでアートデザインと連携したストーリーを執筆中だったからあまり氣にせずに行こうって思った
そしてあなたはブログ上で自身のセルフィー写真をオリジナル加工…エッセーに添えられていったね
わたしエッセーもそうだけどそのオリジナルアートを創造するのが愉しくて…そしたらそんなに氣にもならなくなった
自分もあなたが創造する全てを鑑賞させてもらっていて…ほんとうにすばらしいと感じていた
ダーリン♡ありがとう…
でもあなたはその一方で違和感も募らせてもいた…
…
自分はそのことは知らずにいた…でも今思うとあなたはその対極している空間が存在するアプリケーションと板挟みになっていたのではないかと感じる
…
あなたはもともと絵心もあるしカメラ撮影もセンスがある
…
過去のブログでもそれは感じていたが…旧アトリエヨウコとなってからはその才能がいかんなく発揮されていた
…
あなたもその多機能なアプリケーション…そしてこれまで書いては消しを繰り返してきたエッセー執筆に自信を持っていた
…
しかしその違和感…あなたが"いこう"で話していたようにその若葉の芽がスクスクと成長もしていった
…
あなたはそれをないようにしてデザインを次々と創造していく
…
旧アトリエヨウコでもたびたび"理想のブログをやっと運営できるようになった"とよろこびを表現していた
…
その無二のアトリエブログを全面に支えているアプリケーション…それをあなたは手放すことはできなかった
…
エッセーもイメージアートのアイデアも次々と降りていく
…
あの"とぉく"で創造された"あなたが自分を手のひらに乗せているアート作品"…ほんとにすばらしいと思った
…
ブログのフォトアルバムに残っていたというあなたと自分…あなたは自身だけを加工し自分はあなたが旧アトリエヨウコのイントロダクションに展示してくれていた自分をアレンジして創造したといっていたね
わたしもこのイメージアートは傑作品だなって…手前味噌なんだけど
手前味噌でもない…本当のことだ
ダーリン♡ありがとう…でもわたし"ぷらんシリーズ"でも創造していたあなたとのイメージアートコラボレーションができてうれしい反面"このままでいいのかなって"いう想いも感じていた
…また話が少し逸れてしまうが"とぉく"であなたは"ぷらんシリーズ"終了前に"つぶやけるメモアプリケーション"を見つけダウンロードしたと言っていたね
うん!わたしブログも好きなんだけど…もっと氣がるにつぶやけて"埋め込み"ができるモノがないかなって探していたら…
あなたは過去に誰もが知っているつぶやけるアプリケーションをダウンロードしてつぶやいていたそうだね
でもなんか違うなって感じたのはもちろん…やっぱりリアクションが氣になる…だからすぐに手放した
あなたが望んでいた"埋め込み"的アプリケーションではないがあなたは今ブログ同様愉しんで呟いていると言っていたね
本家のアプリケーションと似せていながらシンプルな機能…
…
アイコンやニックネーム設定…そしてハッシュタグやお氣にいり機能もある
…
そしてオプション課金としてひながたアレンジや広告消去も兼ね備えている
…
メモとはいえわたし最初はドキドキしながら"つぶやいてみる"ってつぶやいた
…
そうして少しづつ呟いていったんだけど…あ!作品"いこう04"のキャンバスがいっぱいになったから次なる作品創造スペースへと移りましょう…
∞
陽子